Toxic Works BLOG

JUNK IT YOURSELF
KIMORI : COLOSSUS WR

皆さんはKIMORIという

自転車ブランドをご存知でしょうか?

 

 

 

MADE IN JAPANのこのフレーム

尋常じゃない拘りがつまっております

 

 

 

 

極細のクロモリチューブをオリジナルのラグにより複雑に組み上げられたスペースフレームです。
さらなる飛躍を目指して各部材を見直しを致しました。
製作する工法も 工程も新たに構築致しました。
工業製品として優れたラグ形状に加えて剛性まで上がると言う素晴らしい結果が生まれました。

  • 《特許技術》
    COLOSSUSに導入されている特許技術
    特許・意匠・実用新案・意匠・商標
    ※Motionless-end(モーショレスエンド)【後ろつめ、前つめ】
    ※FLIGシステム(フリッグ)【自転車の前輪懸架装置】
    ※MEADシステム(ミード)【自転車の後輪駆動機構】
    ※軸受ブッシュ方式【連結具】
  • KIMORIの特許技術の《Motionless-end》モーショレスエンドを採用致しました。
  • チェーン駆動によるカセットギヤに掛かる力(ホイールが外れる方向)の
  • ベクトルを制御することによってホイールのズレや脱落の危険性が軽減致します。
  • クイックレバーも力いっぱい締めなくても適正なトルクで締めるだけで良くなります

 

今回は組み立てる機会を頂きましたので

こだわりの使用にて組み上げました!

 

 

 

 


Spec

Frame&Fork :KIMORI WR
Headset :KIMORI

Shifter :TIAGRA
RD :TIAGRA
CS :11-34

Handle :DIXNA
Stem :KIMORI
GRIP : RITCHEY
BAR-END :NA
BlakeRoter :XON 160
BRAKE : F-SHIMANO / R-SHIMANO
CABLE :日泉ケーブル

Crank :BLUELUG
BB :SUGINO
Chainring :WOLF TOOTH PCD130 52T
Chain :SHIMANO 10's
Pedal :MKS

Saddle :DIXNA
Seat Post :NA
Seat Clamp :KIMORI

F Wheel :
HUB :ENECICLO DISC 32H
RIM :PROPER 32H
SPORK :PILLAR 3D FORCE
NIPPLE :SAPIM


R Wheel :
HUB :ENECICLO DISC 32H
RIM :PROPER 32H
SPORK :PILLAR 3D FORCE
NIPPLE :SAPIM


Tire :TALL ORDER BK/TAN 20×2.3
 

 

 

細部の仕様や作りこみがなかなかスゴイので

ずーっと眺めていられます

 

 

その中でもフロントのサスペンション周りは

見所満載ですね

 

 

ステムやサス等も全てハンドメイドです

ヘッドセットもなかなかすごいです!

 

 

全体的にポリッシュ・シルバー系なパーツセレクトで

クラシック感を出しつつも

 

駆動系はNWチェーンリングを使って

1×10の現代な感じにしました

 

パーツ類は

BMX/MTB/ROAD/シクロ/ツーリング/アーバン/クラッシック/

各ジャンル超混在なハイブリッド系です

 

まさにToxicWorksにしか出来ないセレクトになったと思います

 

 

 

 

ピロボール根本のボルト調整を

すると乗り味を色々とコントロールできるそうです

 

 

 

リアのサスはブッシュの数などを変えたり

調整ボルトで細かなセッティングも出来るそうです

 

 

ブリンブリンなホイールには

XONの鍛造アルミスパイダーな2ピースローターが似合います

 

 

シートクランプなどの細かな部分も流石です

 

 

ロゴも今回のイメージにあわせて

新たに製作いたしました!

 

60年台ぐらいのフレームデカールを

基本に構築してみました

 

 

見所があり過ぎるので

ギャラリーに大きな画像を載せておきましたので

 

是非とも下記リンクからご覧下さい

 

KIMORI : COLOSSUS WR

ギャラリーページ

 

 

 

自分は競技的思考の物よりは

日常的に使える物などが好きです

 

そいつをいかにカッコよく

快適に走れるように仕上げるかが

 

ToxicWorksを続けている理由でもあるんだろうなと

この自転車を組み上げて改めて思いました。

 

 

 

 

WORK | 19:11 | comments(0) | - | -
FUCK THE コロナ KIDS キャンペーン

 

室内での遊びが制限される中
お子さんがいる家庭は色々と大変だろうと思い

KIDS車両のSPキャンペーンを行います
MARIN BIKESのKIDS用3台を特別価格でご提供!

 

 

 


700C¥47000→¥38500

 


26インチ¥47000→¥38500

 


24インチ¥44000→¥36000
 

 

各1台のみなので

気になる方はお早めにどうぞ

 

 

 

 

 

新入荷&ITEM | 12:08 | comments(0) | - | -
GIOS 60’Sイメージ リペイント&デカール復刻

今回は1960年代ぐらいのGIOSのロードバイクのカラーリングで

現行のミニベロを再塗装して

デカール類の復刻もやると言う内容です

 

 

 

お題の元ネタはこちらです

このカラーリングをミニベロに落とし込みます

 

ヘッドチューブなどにラグが無いので

塗り分けはシートチューブのみにしました

 

カラーシュミレーションで大体の大きさも決めていきます

 

そしてフレームは塗装屋さんにGO

 

-------------------------------

塗装の上がってるまでにデカールの復刻作業です

 

 

 

 

ダウンチューブのデカールとヘッドバッジの復刻です

 

ダウンチューブぐらいのデザインなら自分で対応可能ですが

ヘッドバッジぐらいのデザインは外注にて対応します

 

 

年代物のロゴなどの復刻は

正面から撮っている画像など有れば比較的容易ですが

ちょっと横だったり

貼ってある面がパイプ上で曲面なので寸法出しなどに気を使います

 

 

 

 

完成したデカールどうでしょうか?

なかなか上手くまとまったかなと

 

ヘッドバッジ部はシルバー系のものを土台に出来そうな物を

今後もうちょっと模索してみます

 

 

 

 

これが全体像です!

 

なかなか雰囲気よくまとまっているかと思います

ペイントは凝れば凝るほど金額はかさんでしまいますが

 

自分の思い描いたとおりのルックスに仕上がってくれるので

KUSTOMの手法としては定番です

 

是非自分だけの一台を組み上げて見ましょう!

 

 

 

WORK | 17:48 | comments(0) | - | -
『 DURCUSONE : H-STREET×Hand built(手組み)24インチCP WHEEL 』

さて本日は街乗りに便利なBMXクルーザーのKUSTOMです

通常BMXというのは20インチでホイール系が小さいです

これはトリック用の自転車として考えられたサイズなので

 

街乗り用に使うと単純に大変です

 

そこで見た目はBMXなんだけど

距離を乗れるように24インチ・26インチのモデルなど

ホイール系を大きくした物がクルーザーと呼ばれるわけです

 

5〜8万円ぐらいの価格帯の物が一般的です

まあ普通に走るので快適ですが

今回はより快適な走りを求めて手組みホイールを投入します!

 

 

 

Hand built(手組み)24inc CP WHEEL


リム:ALEXRIM DM22(36h・24inc )POLISH

Fハブ:DURA-ACE TRACK

Rハブ:DURA-ACE TRACK(OLD1110MM)
スポーク:PILLAR 3D FORCE #14
ニップル:SAPIMアルミ  

ITA6本組み 36h結線無し 

 

 

 

ピスト用の国産最上級DURA-ACE TRACKのハブをセレクト

スポークも耐久性を考慮してPILLAR 3D FORCE

 

24リムは選択肢が少ないので悩み物ですが

ODYのハザードライトよりは軽量なDM22をチョイス

 

テンションも高めで組んで有ります

 

 

良いホイールというのはハブ・リム・スポーク全体のバランスが

よく取れているのもだと思います

 

乗った人じゃないと体感できないので

是非味わってみてください

 

 

超絶回転のホイールが組みあがると

ほかの部分が気になってしまいます・・・

 

 

 

 

ビーチクルーザーなどにも使われる粗悪なアメリカンBBを

シールドベアリングタイプに交換

シャフトを入れ替えればノーマルクランクでも行けますよ

 

 

 

ステムにハンドルバーもカッコいい物に入れ替え

ブレーキレバーも気になって交換

 

 

カンチブレーキもFLYのCNCの物に交換

フロントも手持ちであったブルドックに変更

 

 

 

ここまでやってしまうと

シートポストも変えなきゃ気がすみませんね

TNBのシートポストに変更

25.4サイズのレールタイプのポスト少なくなりましたね〜

 

 

 

ここまでやれば街乗り最強な24BMXが出来上がります

 

興味が有るけどどうやってセレクトしたらいいのか

解らない事多いと思ういますので

お気軽にご相談下さい

 

しっかりとカッコ良く&快適に仕上げます!

 

 

 

ホイール組 | 18:46 | comments(0) | - | -
『 HOW I ROLL : Champ × PURPLEアルマイト 』

原点回帰的 シンプルなPISTバイク で人気のChamp
アルマイト加工したパーツ類と組み上げました

 

 

 

今回は私も大好きなパープルアルマイトでまとめました

ステム・シートポスト・ペダルの三点を揃えて

 

よく言ってますが

色を配置するときのアドバイスは

両端・三角形・台形などの位置に色を揃えたり

半分ずつに分けたりするとカッコよくまとまります

 

 

 

このぐらいのパーツ点数だと一度のアルマイト加工で収まるので

金額も安く済みます

ハンドルなどの長いパーツなどは1個で1回の金額がかかるので

割高になる事が多いです

 

 


 

パープルアルマイトがエグクなり過ぎないぐらいで

まとまったので良い感じだと思います

 

塗装やアルマイトのご相談はお気軽にどうぞ

 

 

 

WORK | 19:44 | comments(0) | - | -
RED LINE : FIFTY FIVE 1990

『 RED LINE : FIFTY FIVE1990 』 長い事保管していた一台が遂に旅立ちました 極上な状態だったのですが流石にゴム関係は交換 こんなとき26インチのタイヤを発売していてくれる SimWorksに感謝 SimWorks by Panaracer:The Homage 26 Tire タイヤサイドはAQWAXでコーティング済みです SUNTOUR XCコンポも触れる機会はこの先そんなに無いでしょうね 先人達の工夫が垣間見れるのがたまらなく好きです まあ自転車なので乗らなきゃ意味が無い これから新しいオーナーとどんな風に年月を重ねていくのか楽しみです! #redlinebicycles #oldmtb #simworks #suntour_xc #toxicworks #自転車 #おしゃれ自転車 #outdoor #bicycle #roadbike #cycle #オーダーフレーム  #自転車カスタム #bicyclecustom #bicyclekustom #kustom #静岡市自転車 #shizuoka #静岡 #静岡市 #静岡市葵区

mamiya(@toxicworks)がシェアした投稿 -

 

 

先日長い事保管していた一台が遂に旅立ちました

詳細を記録として記事に残しておきます

 

 

1990モデルのMTB

何といっても

エレベーテッドのフレーム形状が特徴的です

 

極上コンディションでした

 

 

 

サスペンションの進化と共に無くなっていくこの形ですが

当時の方々の試行錯誤が垣間見れます

 

 

 

コンポはSUNTOUR XC

シフターの内部のワイヤーの引き方なんかも

独特の考え方で面白いです

 

特にカンチブレーキとブレーキレバーは好物な一品です

 

 

 

UKAIのリムですが

ブレーキ面の真ん中ぐらいに角度が付いています

なんでこうなのか知らないですが時代感じます

 

 

さりげないガセットも見逃せないところです

 

 


極上な状態だったのですが流石にゴム関係は交換
 

 



SimWorks by Panaracer:The Homage 26 Tire
タイヤサイドはAQWAXでコーティング済みです
塗る前にはシリコンオフなどでサイド部を脱脂してくださいね

 

 

 


まあ自転車なので乗らなきゃ意味が無い
これから新しいオーナーとどんな風に年月を重ねていくのか楽しみです!

 

90年代ぐらいの車両も数年前から段々と減ってきていますね

希少な車両は大事にしてくれるオーナーと出会う事が出来れば

20年後などにまた触る機会があるかもしれないな〜

 

なんて思いながら今夜も残業です

 

 

WORK | 16:36 | comments(0) | - | -
VIVALO : TRACK 56

お客さんからの委託で預かった

古いVIVALOのがピストですが秒殺で新オーナーが決まりまして

組み替えました!

 

 

街乗りメインなので

通常の角度のステムにストレートバー

サドルはGEL系のお尻に優しい仕様

 

古いピストはほとんどがチューブラータイヤで

クリンチャーにしようとすると

ホイールも買わなきゃならないので高額になります

 

今回は新品のチューブラータイヤに

EVAERSのスーパーシーラントを投入して

パンク対策をすることにしました

 

通常は乗り心地良さなどでチューブラーをはめてあるので

中にシーラントを入れると乗り味は損なわれます

ただ通勤などの目的である場合はパンクリスクを減らした方が

理にかなっているのでシーラント有りだと思います

 

FRAME+FORK : VIVALO

HUB : SUZUE
CRANK : SUGINO super mighty
HEAD SET : HATTA NJS

FREE : MAEDA 8.8.8.

 

 

 

 

この車両は非常に状態が良かった理由が

プロ選手のお下がりではなく

何かのオーダーミスにより余ったフレームを

ホビーユーザーが購入したという点です

 

モンスターのような太ももをしたプロが

ガシガシに使いまくったフレームなどは

フレームのパイプ自体がやれていて本来の乗り味ではないので

お金を払って買うのはちょっと考えますね

 

 

ドライブトレインは固定ではなくフリーにしました

50×20Tで少し軽めのギア比で

街乗りを意識

 

 

 

そしてフリーは私のコレクションから

前田工業(SUNTOUR)の8.8.8.フリーを装着しました

 

多分60〜70年代ぐらいの部品だと思うのですが

はっきり年式解らないです

 

しっかりと内部にも注油し直して装着です

歴史ある部品はしっかりと大事にしてくれる

オーナーに渡るのがいいと考えます

 

 

 

最近はやはりシンプルなバイクの需要が再び増えてきているような気がします

 

自転車というのは道具であります

見た目がどうのよりも使用目的と合っているかが

まず大事なポイントです

 

見た目をカッコよくするのはその後考える事です

まあそこはご相談くだされば

幾らでもカッコよく仕上げますよ!

 

 

 

WORK | 18:38 | comments(0) | - | -
SURLY : CROSS-CHECK ポタリング&プチツーリング仕様

 

人気のCROSS-CHECKですが

今回はゆったりとポタリング系のイメージだけど

幅広いギア比でどんな場所にも行けちゃう仕様

 

みたいなイメージで組んで見ました!

 

 

 

 

カラーは新色の Stoned Ground Mustard です

予約段階で完売してたのですが

アメリカで余りがあったみたいで入荷してきました

46と52のみ在庫有ります

 

 

まずはどこにでも行けるようなギアってことで

MTB用の11-42のカセットを選択

ディレイラーもMTB用ですが

 

 

 

シフターを普通のラピットファイヤーなどではなく

micro-shiftのMTB対応のサムシフタータイプにして

クラシカルなイメージを壊さないようにしました

 

 

フロントはシングル仕様で

チェーンリングはWOLF TOOTHのナローワイドリング

48Tなのでかなり重くも踏めると思います

 

 

やはりクラシカルなイメージで

SUNXCDのクランクとスパイダーを使用

 

サムシフターのF用も付属しているので

フロントW仕様に変更も可能

 

 

 

ハンドル周りはクロモリのステムに

プロムナード系のハンドルバーをインストール

ハンドル長なども切り詰めてバランスを取っています

 

ブレーキアウターはやはり日泉ケーブル

イタリアン・ヴィンテージスタイルのホワイトをチョイスして

アウターキャップなどは真鍮の物を使用

 

経年劣化が楽しめます

 

 

フレームサイズが46で組んだので

153ぐらいの身長の方から乗っていただけます

52サイズもストックであるので

背の高い方などはご相談下さい!

 

のんびりポジションだけど

幅広いギア比で行く場所を選ばない

太目のタイヤで簡単なダートもこなせて

近所のポタリングから

ちょっとしたツーリングまで

様々なシュチュエーションでお使いいただけるバイクだと思います

 

気になる方はお気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

WORK | 18:49 | comments(0) | - | -
MARIN BIKES : NICASIO × WHEEL交換

コロナってますね

色んな物を買い占めに走っている人達がいるのを聞くと

 

切なくなりますね

自転車にでも乗って心の余裕を持って欲しいところです

 

・・・

 

 

今年は暖冬のおかげか冬の時期でも自転車が売れています

多くの方は遊びや通勤なんですが

 

通勤の場合雨の日も走ったりすることを考慮して

ディスクブレーキのモデルをお勧めしています

 

通常のリムブレーキモデルだと

やはり雨の日の制動力がかなり落ちるので

その辺りを考慮するとディスクかなと

 

 

 

ただディスクロードやグラベル系などは

一般的になってきたとは言え

 

良い物を手に入れようとするとなかなか高価です

 

そこで今回は手に入れやすい価格帯の

ディスクブレーキのモデルに

高性能のホイールを投入して

 

上質な乗り味を手に入れようって作戦です!

 

 

ホイールは一番解りやすく

走りの違いを感じられるパーツであります

 

価格帯で

〜3万円 補修品

5万円〜10万円ミドルグレード

10万以上 レースグレード

 

ざっくりこんな感じでイメージしてもらえればいいです

 

 

 

今回はDT SWISSのミドルグレードの物を使用

チューブレスにも対応しているし

ハブシャフトがアタッチメントが付属しており

さまざまなフレームに対応しているのが良い所です

 

純正で付いてくるホイールは価格で言うと大体1万円以内なので

ここを変える事により

乗り味は激変するのであります!!!

 

 

        

 

 

今回のベース車両はMARIN BIKES:NICASIO

10万を切る価格で

軽量ではないですがクロモリフレーム・フォークで

日々の走りもがっちりと受け止めてくれるそんなバイクです

 

良い自転車の条件は

フレーム

ホイール(タイヤ含む)

コンポーネント(パーツ含む)

 

この3点が上質でうまく融合するところですが

それを求めると40〜60万ぐらいはかかるので

 

一番体感できるホイールを換装するのが

自転車の面白さを知る近道かと思います

 

 

まあ最初は自転車のことよく解らなくて不安だと思いますが

騙したりしないのでw

 

お気軽にご相談下さい

 

 

WORK | 21:37 | comments(0) | - | -



CALENDER
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2020 >>
twitter
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
LINKS
RECENT COMMENTS
PROFILE
MOBILE
qrcode
OTHERS
Search this site.